2021年9月17日 東京都で新規産廃許可申請(ブログ)
東京都庁で収集運搬業の新規許可申請
2021年9月17日に東京都庁にある環境局にて2件、新規の産廃収集運搬業許可を申請してまいりました。
神奈川県の事業者様と東京都の事業者様の新規申請のご依頼です。

申請先の環境局 資源循環推進部 産業廃棄物対策課は第二本庁舎の19階にあります。

産廃収集運搬の許可の申請は事前予約が必要になります。
申請したい日の1カ月前を目安に予約しておくことをおすすめします。
今はコロナ禍で講習会の予約に制限がありますので、東京都の場合は新規申請でも更新の申請でも講習会の修了証が無くても受付してもらうことができます。(ただし、修了証を提出しないと許可をもらうことができません)
申請自体は書類の不足が無ければ問題なくスムーズに受付してもらうことができます。
受付が可能な場合には、1階にある三菱UFJ銀行の出張所で申請手数料を払い込み、その領収証を窓口で提示することによって完了します。
東京都の場合は受付から許可証の交付まで約3カ月と案内があります。
産廃収集運搬業の許可を取得しようとする場合は講習会の予約が必要なことも考慮し、半年くらい前から準備することをおすすめします。
無事に一発で受付をしてもらうことができましたので、都庁の19階からの眺めを楽しんで帰所いたしました。

当事務所は埼玉県にございますが、埼玉県をはじめ関東7都県にクライアント様がいらっしゃいます。
産廃収集運搬業の許可については、県ごとに細かい部分でルールが異なります。
当事務所は県ごとのルールも把握しており、関東エリアでしたら対応が可能ですので、埼玉県以外の方でもお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お役立ち情報2022.03.31講習会の日程が公開
業務ブログ2021.09.172021年9月17日 東京都で新規産廃許可申請(ブログ)
業務ブログ2021.09.042021年9月2日 産廃新規許可申請(ブログ)
お役立ち情報2021.06.22更新時の特別措置について(関東地区)